空気人形

空気人形

近所の桜坂劇場サクラで映画

『空気人形』

を見てきました。

映画のあらすじは・・・

古びたアパートで持ち主の秀雄(板尾創路 )と暮らす空気人形(ぺ・ドゥナ)は、
ある朝、本来は持ってはいけない「心」を持ってしまう。
彼女は秀雄が仕事に出かけるといそいそと身支度を整え、
一人で街へと歩き出す。
メイド服を着て、おぼつかない足取りで街に出た彼女は、
いろいろな人に出会っていく。
ある日、レンタルビデオ店で働く純一(ARATA)と知り合い、
そこでアルバイトをすることになる。
ひそかに純一に思いを寄せる彼女だったが……。

前に見た
是枝裕和監督作品の
「誰も知らない」
http://www.kore-eda.com/daremoshiranai/
を見て、なかなかおもしろかったので、
「空気人形」も是枝裕和監督作品だったので見に行ったのです。

この映画は何はともあれ

ぺ・ドゥナがとってもかわいいハート

のです。

韓国の人気女優さんで
たどたどしい日本語もまた空気人形らしい
絶妙な感じなのです。

ぺ・ドゥナでないと空気人形はできなかったでしょう。
スタイルの良さと、人形のような美しさ、
とても合っています。

また、出演している俳優さんも実力派ぞろいで
都会の人の心がからっぽの空気人形のような
絶妙な感じを現しています。

空気人形に空気を満たすときの
ちょっと官能的なシーンハートがまたいい感じなのです。

是枝裕和監督作品は是枝裕和監督作品の感じでした。
監督が同じだとテーマは違えども何となく流れている空気は同じです。

原作は業田吉家の短編漫画です。

映画『空気人形』 公式サイト
http://www.kuuki-ningyo.com/index.html

空気人形



同じカテゴリー(映画)の記事

この記事へのコメント
あっきーさん、こんちは。

小生、ねこまんが(ビッグコミックオリジナル)を毎号読んでいて、9月ごろにこの映画を知りました。

観てみたかったな…
Posted by コツコツ at 2009年12月21日 21:16
コツコツさんへ☆

あっきぃーも
ビッグコミックオリジナル18号に載っていた
業田良家、読み切り 『続 空気人形』
を見て映画を知り、見てみたいと思ったのです。

近いうちレンタルはじまるでしょう。
ちなみにあっきぃーは
映画館でしか映画を見ないのです。
Posted by あっきぃーあっきぃー at 2009年12月22日 21:03
TVの紹介番組で観た記憶がある。
無表情の演技が難しかったとか言ってたはず。
悲しい話?
Posted by B_islanderB_islander at 2009年12月26日 09:33
Bさんへ☆

この間テレビ見ていたら、いいとものテレフォンショッキングにも
出演していましたね~。知らなかったです。
うーん、悲しいお話ですね・・・
Posted by あっきぃーあっきぃー at 2009年12月26日 21:41
あっきぃーさんこんにちは!
空気人形、観にいったんですね。

ペ・ドゥナ、私も大好きです。
「リンダ・リンダ・リンダ」で見せた
あの独特な間がいい。
個人的にはあまり日本語がうまくなってほしくないな(笑)

彼女、個性的な女優さんですよね。
実家がすごくお金持ちだという話を
インタビューで読んだ記憶があります。
Posted by @まんまる@@まんまる@ at 2010年01月10日 13:30
@まんまる@さんへ☆

そう、ペ・ドゥナの絶妙なうまくない日本語の感じが
とてもマッチした映画でした。
原作の漫画もぜひ読んでみたいです。

『リンダ・リンダ・リンダ』は見逃してしまっているんです。
映画館でしか映画を見ないので
一度見逃すとなかなか見る機会がないのです。

それにしてもペ・ドゥナ、20代前半にしか見えないのですが、
もう30歳なんですねー。
映画の中ではポスターの写真とは違う感じの
ペ・ドゥナも見ることができてとってもよかったです。
Posted by あっきぃーあっきぃー at 2010年01月10日 15:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。