映画『麦の穂をゆらす風』

映画『麦の穂をゆらす風』

タイトル: 麦の穂をゆらす風 
原題: THE WIND THAT SHAKES THE BARLEY
スタッフ: 監督:ケン・ローチ/脚本:ポール・ラヴァティ
出演: キリアン・マーフィー(『プルートで朝食を』)
 ポードリック・ディレーニー リーアム・カニンガム
上映時間: 126分
製作年/国: 2006/アイルランド=イギリス=ドイツ=イタリア=スペイン
配給: シネカノン

公式サイトはこちらを>>>





映画『麦の穂をゆらす風』

桜坂劇場での最終上映を見てきました。


イギリスアイルランドの西暦1920年ごろのお話しです。










ともかく、









重い映画



です。



まだ余韻、引きずっています。。。


いい映画なので機会あれば
見てみて下さいね。


イギリスや、アイルランド、
そしてヨーロッパ、
世界の紛争地域
に住んでいる人
関わっている人

必見です。


若葉マーク


同じカテゴリー(映画)の記事
空気人形
空気人形(2009-12-20 19:24)

この記事へのコメント
見ました映画・・。
最後のお兄さんの涙がどうにか救ってくれたような気がしますが・・。
重かったです。
帰りのバスがタイミングよく来てくれたので、また助かりました。
 見ていろんな意味で見てよかったですよ
Posted by もみ at 2007年03月28日 22:46
グッとくる映画です。
硫黄島もよくできてますが
物語というか映画としてはこちらの方が
ずっといいと思います。
何度も映画のイメージが思い出されるし。
アイルランドに旅立ちたくなります。
ただ天気は悪いでしょうねえ。
あとは20世紀初頭の毛織物の
品質の高さはうらやましいですねえ。
Posted by ナイナイチー at 2007年03月29日 10:29
もみさんへ☆

あっきぃーも見てよかった映画です。
まだはっきり覚えていることができる映画って
すばらしいです。


ナイナイチーさんへ☆

映画のご推薦、有り難う御座いました。
世界の紛争地域に行かれている
ナイナイチーさんにとっては
とっても実感できる
映画ですよね。
Posted by あっきぃー at 2007年04月05日 06:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。