伊佐製菓の手やき塩せんべい

沖縄の塩せんべい赤しまぞうり
シンプルなお菓子で、しかも安く、
沖縄でしか見かけない食べ物です。

数ある塩せんべいの中でも
石垣島の伊佐製菓の手やき塩せんべいは
普通の塩せんべいとはレベルが違う別格のおいしさですニコニコ

伊佐製菓の手やき塩せんべい
伊佐製菓の手やき塩せんべい 4枚入り 

原材料は、
小麦粉、植物油、食塩
のみです。

塩せんべいは原材料がシンプルなのに
どうしてここまで違いが出るのだろうか、と思うほどおいしいです。

普通の塩せんべいと比べて値段は3倍ぐらいしますが、
やっぱり、おいしいです。

究極の塩せんべいですね♪赤

作る量が限られているので
入荷したらすぐ売り切れてびっくり!しまうようです。

石垣空港の売店で売っています。(JTAのターミナル)
石垣島のおみやげは「伊佐製菓の塩せんべい」がオススメですキラキラ 
沖縄にも普通に塩せんべい売っていますが、
沖縄の人にも喜ばれるおみやげなのですサクラ


伊佐製菓
沖縄県石垣市新川150番地
0980-82-4339



同じカテゴリー(沖縄の食べ物)の記事
ラフテーの唐揚げ
ラフテーの唐揚げ(2006-12-28 23:41)

この記事へのコメント
はじめましてm(vv)m
足跡からおじゃましました。

ちょいと酔ってますが・・・(笑
塩せんべい!大好物です!
昔は、近所の塩せんべい工場で、10円もってたら2枚買えました(笑

伊佐製菓さんですね。
今度ねらってみます。
ってか、今すぐ食べたい~(〃∇〃)
Posted by かみじのマスターかみじのマスター at 2009年04月08日 23:57
有名ですよねぇ。
本島ではなかなか見かけないのが残念です。
最近は小さいやつや、薄いバージョンとかがあってなかなか面白いです。
Posted by B_islander at 2009年04月11日 20:26
かみじのマスターさんへ☆

こちらこそちょいと酔っていますが・・・(^^
塩せんべい、すごく安いものなのに
この伊佐製菓の塩せんべいは
ちょっと値段お高めなのですが、
今までの塩せんべいとは違う
格別のおいしさなのです。


Bさんへ☆

さすが、Bさんは石垣の塩せんべい、ご存じでしたか!
手焼きの塩せんべいだとここまで味が変わるのか
と思うほど不思議とおいしいです。
Posted by あっきぃーあっきぃー at 2009年04月11日 20:52
はじめまして。
自分も去年仕事で石垣へいき、たまたま買った伊佐製菓のそれに大感激しました
Posted by 白いミニ at 2009年04月20日 01:24
白いミニさんへ☆

こちらこそはじめまして。
伊佐製菓の塩せんべい、
普通の塩せんべいを食べ慣れていると本当に大感激する
一品です。石垣のおみやげに誰か買ってきてもらいたいです。
Posted by あっきぃー at 2009年04月27日 18:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。