ウィークリーマンション 東京赤坂



今回の東京旅行の宿泊先
どこにしようか、
と考え
テーマは

東京のセレブ生活を体験してみるキラキラ 

と決め

それだったら、都心ハートでしょう、

ということで

交通便利なところで、
都心、港区赤坂の割には
広いお部屋がなぜか、安い

ウィークリーマンション東京 赤坂
http://www.wmt.co.jp/reserve/akasaka/index.html



にしました。

ウィークリーマンション 東京赤坂
外見は普通のマンションにしか見えない、ウィークリーマンション東京赤坂

また、生活感を出すにはと、
普通のお部屋にいるような感じに近いように
広めの部屋にしました。


今回のお部屋はツインで、
35平方メートルととても広いお部屋の割に
1泊13,000円です。
(ちなみに東横インのツインのお部屋が15平方メートルぐらい)

ウィークリーマンション 東京赤坂
堅めのベッドでなかなか寝心地がいいのです。

ウィークリーマンション 東京赤坂
ダイニングテーブルもあり、ミニキッチンもあります。

ウィークリーマンション 東京赤坂
普通のデスクもあります。

泊まってびっくりしたのが

外国の方がとっても多いキョロキョロ



宿だったことです。

エレベーターに一緒に乗ったり
ロビーですれ違ったりするのも
8割方は外国の方でした。

普通のホテルとは違って
キッチンが付いているからでしょうか?

キッチンが付いているので
近くのスーパーから
これぞ、東京にしか売っていないものを
買ってきて
自分の食べたいように
調理できます。

まな板、包丁はとっても役に立ちました。

また希望なら、
鍋もフライパンも、炊飯器も貸してくれ
もちろん、電子レンジもついているのです。



今回ちょっと高層階の7階にしていただきました。

ベランダがあるのがいいところです。
外の空気を思いっきりすえます。

ウィークリーマンション 東京赤坂
広いお部屋だったので、ベランダに面している窓も広かったのです。

普通のホテルでは窓を開けるのも難しいところが
多いので、窓を開けて外に出られるのは
とってもうれしいのです。

さて、ベランダに出てみると、

左側には有名になった衆議院議員宿舎、

ウィークリーマンション 東京赤坂
入居している方は多いようですが、電気はあまり点いていなかった衆議院議員宿舎


右側には東京ミッドタウン、

ウィークリーマンション 東京赤坂
真ん中に見える超高層ビルが「東京ミッドタウン」です。

真向かいには億ションの赤坂タワーレジデンス[トップ オブ ザ ヒル]
http://www.blue-style.com/photo/todohuken/view-1191.html

ウィークリーマンション 東京赤坂
目の前にドーンとそびえるように建っている超高級マンションです。

そして斜め向こうにはアメリカ大使館職員宿舎が見える

ウィークリーマンション 東京赤坂
とても特徴的な外観のアメリカ大使館職員宿舎

これぞ東京の都心

という感じの宿です。

ちょうど真向かいのマンションの入居が
2008年7月からなので
まだ入居していなく
気が楽でした。

一番最寄りの駅は東京メトロ千代田線の赤坂駅が徒歩4分です。

コンビニは同じ建物内に24時間営業、ポプラがあり、

ウィークリーマンション 東京赤坂
ウィークリーマンション東京赤坂の1階にあるコンビニ、ポプラ

スーパーは
御徒町に本店のある
とってもすばらしい「吉池」
http://www.yoshiike-group.co.jp/

があり、
東京ミッドタウンも歩いて(10分弱)行くことができ、
しかも、赤坂の飲み屋さん街もすぐそばで
絶好の立地条件です。


東京で泊まる時
ぜひ、オススメニコニコです。



ウィークリーマンション東京赤坂
http://www.wmt.co.jp/reserve/akasaka/index.html

〒107-0052
東京都港区赤坂2-17-54
TEL.03-5570-0230
FAX.03-5570-0233



楽天トラベルのウィークリーマンション東京赤坂のページ
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/19988/19988.html




同じカテゴリー(国内旅行)の記事

この記事へのコメント
ウィークリーマンション?
スゴイ立地のようですが、
そんなに長い滞在になるんですか?
Posted by B_islander at 2008年07月05日 22:18
Bさんへ☆

名前はウィークリーマンションでも
一泊から普通のホテルのように
利用できるんですよ~。

スゴイ立地なので
外資系企業のみなさんが
一時滞在に利用されている
感じを受けました。
Posted by あっきぃーあっきぃー at 2008年07月06日 09:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。