新人那覇市会議員 無所属 前泊みきさんと一緒に

あっきぃー

2009年07月27日 21:47


那覇市会議員 前泊みきさんと議員先生の迫力に押されているあっきぃー
(たまたま同席したところ、当選記念に写真を撮らせて頂きました)

一応同じ復帰っ子なんです。
沖縄復帰の年、1972年、昭和47年生まれなので復帰っ子なのです。

第18回那覇市議会議員選挙 投票結果
http://www.city.naha.okinawa.jp/senkan/04download/kai2_sigi.pdf

くらしの悩み、なんくるないさ!boninさんが載せた琉球新報の前泊美紀さん当選の記事
http://bonin.ti-da.net/e2714353.html

今回の那覇市議会議員選挙、
誰に投票しようか、考え、3人選びました。
ちなみにいずれも女性です。

一人目が、あっきぃーの住んでいるのと同じ壺屋1丁目から立候補している
前田千尋さん(日本共産党)
理由:地元(壺屋1丁目)から立候補しているので、まずは地元が大切だと思ってです。

二人目があっきぃーと同じ復帰っ子ということとタレント性があり本命の
前泊美紀さん(無所属)
理由:同じ復帰っ子なので。あっきぃーのインターネットも沖縄ケーブルネットワークだし。

三人目がてぃーだブログでこまめに更新している
玉ナハ公子さん(無所属市民派)
理由:ブログを読んでいるとこの人が市議になったら楽しそうだからです。
http://kimienglish.ti-da.net/

てぃーだブログ、をもっと選挙に使ってもいいのにと思っていたのですが、
てぃーだブログで実際に選挙に出る方のブログは
玉ナハ公子さんのブログしか
見つけることができませんでした。

玉ナハ公子さんは残念ながら落選してしまったのですが、
ぜひとも次回は当選してもらいたいです。

実はあっきぃーも那覇市議選に出ようかなーと考えたのですが、
当選ラインとなる2000人の方にあっきぃーの名前を書いてもらうほど知名度がなかったのと、
せっかくの供託金(30万円)が没収される可能性が高かったので
無難にサラリーマン人生、続けることにしました。

さて、そろそろ衆議院議員選挙。
沖縄でおもしろいのはやっぱり3区です。

関連記事